こんにちは、ソリンです✨
いよいよ明日はおざまき出演の ハピネスジャム ですね!
せっかく遠征するならライブだけでなく、ご当地グルメや観光も楽しみたいですよね。
今回は、長崎のグルメ・観光情報をまとめてみました!
ご当地グルメ
長崎ちゃんぽん
四海樓
📍〒850-0921 長崎県長崎市松が枝町4−5
長崎ちゃんぽん発祥の老舗中華料理店。外観が印象的です。実は10年近く前に行ったことがあるのですが、記憶が曖昧……なので再訪して記憶を取り戻したい(笑)
トルコライス
「大人のお子様ランチ」とも呼ばれる、ピラフ・ナポリタン・とんかつが一皿にのった長崎の名物洋食。
ツル茶ん
📍〒850-0832 長崎県長崎市油屋町2−47
創業大正14年(1925)の九州最古の喫茶店。元祖トルコライスのほか、名物のミルクセーキも
楽しめるそう。気になる〜。
ニッキーアースティン 長崎駅前店
📍〒850-0058 長崎県長崎市尾上町1-67 長崎街道かもめ市場
なんとメニューが約300種類もあるとか。駅前でアクセスも◎
角煮まんじゅう
岩崎本舗
👉 公式サイト
食べ歩きにも良し、冷凍を買ってお土産にするも良し!
観光スポット
・グラバー園
幕末から明治にかけての洋館が残る観光名所。展望スポットからの景色も素敵。
・稲佐山
夜景が有名で「日本新三大夜景」にも選ばれています。
・眼鏡橋
日本初の石造りアーチ橋。フォトスポットとしても人気!
・ハウステンボス
市街から少し離れますが、花・光・ヨーロッパの街並みを楽しめるテーマパーク。
時間に余裕がある方におすすめ。
まとめ
いよいよ明日ですね!✨
今回は定番中心のご紹介になりましたが、実際に行ったらまたレポも追記したいと思います!
台風の心配もありましたが、現地は大丈夫そうですね。
遠征される皆さん、安全に気を付けつつ、長崎とハピネスジャムを思いっきり楽しみましょう〜🧡
コメント